【レーズン酵母と元種作り】失敗なし!意外と簡単な自家製天然酵母 起こし方と種継ぎについて

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 52

  • @shimajiroh1
    @shimajiroh1 2 года назад +9

    5月ですが夜は室内23度ぐらいで発酵が進まないので最近購入したパナソニックのホームベーカリーに酵母起こし用の発酵モードがあるのを知って入れてみたら数時間でシュワシュワが出現。瓶を開けるとプシュッというようになりました😚昨日湯船のお湯につけた時には全く反応無かったのですが💧ホームベーカリー、発酵温度管理には大変重宝します。

  • @おひたし-s9b
    @おひたし-s9b Год назад +5

    こちらのレシピでレーズン酵母を作ったところ、とっても美味しいカンパーニュが出来ました!澱が完全に溜まるようにこちらのレシピより長めに常温で管理していました(1週間ほどで季節は夏)オーガニックではない全粒粉と水道水で混ぜてもとっても元気な種です。サワードウスターターやルヴァンとは違いあまり粉や温度に左右されないので管理が楽でした。とても素敵なレシピを共有して頂きありがとうございました。大切にします🪴

  • @新新-u2j
    @新新-u2j 2 года назад +1

    今日は、サッちゃんやっとレ~ズン種を作るのやっと辿りつきました。これから色々なパン作り酵母種から奥が深いですね。🤗それで美味しいパンの出来上がり嬉しい響きです🤩

  • @mimuho723
    @mimuho723 2 года назад +5

    色々な方の動画見ましたが
    自家製酵母の作り方で
    いちばんわかりやすかったです
    挑戦してみます💪

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  2 года назад +1

      ありがとうございます!励みになります😊美味しいパンが焼けますように👍🏼✨

  • @yukiosomekawabluenotescale280
    @yukiosomekawabluenotescale280 2 года назад +2

    丁寧にありがとうございました。チャレンジしたくなりました。

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @swedishtraditionalfikareci3629
    @swedishtraditionalfikareci3629 3 месяца назад

    こんにちは!なぜかうまくいかず3回目のトライです。毎回元種作り1回目で酸っぱい匂いと、2倍に膨らまずそこから続けても膨らまず終わってしまいます😢酵母は元気にシュワシュワしてたのですが。。
    次こそは添付の材料も揃えて酵母完成のタイミングも万全にして成功させたいと思います。。!

  • @こみますみ
    @こみますみ 3 года назад +2

    最初の元種は、元気いっぱいでしたが、冷蔵庫に入れるお、少なくなってしまいました😅
    追加の元種作りがうまくできなかったようです😅
    添付の元種追加で頑張ります🎵ありがとうございます(*^^*)

  • @lilysan313
    @lilysan313 2 года назад +3

    質問二つさせてください😓
    ①3,4時間置くとのことですが、2倍に増えてなくても冷蔵庫にいれますか?
    それとも時間関係なく2倍になったら冷蔵庫でしょうか?
    ②種つぎなのですが、1対1で粉と水を入れたら3,4時間おき2倍に増えてから冷蔵庫でしょうか?

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  2 года назад +1

      こんばんは。
      2倍になってから冷蔵庫に入れています。2時間はだいたいの目安で、質量を見て判断しています。時間は季節や環境によって変わると思います。
      種継ぎの詳しい詳細は別の動画で紹介しているので、そちらを見て頂けたら分かりやすいと思います^_^

    • @lilysan313
      @lilysan313 2 года назад

      @@about_a_cobo 元種完成しました!種つぎの別の動画が見当たりません😢

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  2 года назад +3

      ruclips.net/video/IulscgI2gGM/видео.html
      こちらです^_^

  • @user-fi9gl8gh1p
    @user-fi9gl8gh1p 9 месяцев назад

    初めまして
    酵母液をレーズンから起こして、
    全粒粉50酵母液50室温18℃
    で一晩おいてみたのですが、2倍になりません。室温が低いのでしょうか?レーズン酵母液はレーズンが上に浮いて泡がたくさんでて完成したので大丈夫だと思います。
    原因が分からないので良かったら
    アドバイスお願い致します😢

  • @phuoctinh4517
    @phuoctinh4517 3 года назад +2

    先生
    質問です
    休ませて、室温3-4時間 置いた後、冷蔵庫で一晩、
    次日、冷蔵庫からの出して、すぐ 実行しますか、もしくは 室温戻るように待ちますか
    ご回答願います。

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +2

      1時間くらい室温に戻して酵母が活動しやすくなってから行うと、発酵スピードは早いです。
      でも、そのまま行ってもゆっくり待ってあげればきちんと発酵してくれますよ^_^

    • @phuoctinh4517
      @phuoctinh4517 3 года назад +1

      先生、ありがとう。。。

  • @RR-ev7hr
    @RR-ev7hr 2 года назад

    質問です!
    昨日からこの動画を参考に作っています!
    酵母液を作ってる時はずっと常温で大丈夫ですか??
    宜しくお願いします🤲

  • @simple-simple
    @simple-simple 2 года назад +1

    上手く出来ました!ありがとうございます

  • @Ray-js8sl
    @Ray-js8sl Год назад

    これはサワードウですか? 天然酵母で酸味のないパンんは焼けますか?

  • @kikopika
    @kikopika Год назад

    ノンオイルのレーズンを使ってるのに5日目でカビや腐敗臭無し、レーズンは浮いてこず発泡もしてない。謎。けど元種作りしはじめてます。どうなることやら!

  • @福田悦子-l7k
    @福田悦子-l7k 2 года назад

    はじめまして。
    同じ質問をされる方がいたかもしれませんが、全粒粉とありましたが、全粒粉でも強力、薄力とあるのですか?

  • @lilysan313
    @lilysan313 2 года назад

    仕込んで、4日経ったのですがレーズンが浮いて来ません💦でも蓋を開けるとかすかに炭酸が抜ける音がします。匂いもすこーしだけ、アルコールぽいです。
    浮かなくてもよいのでしょうか?

  • @ゴマチャボ
    @ゴマチャボ 3 года назад +1

    やっと完成しました⤴️⤴️⤴️元種作りに入りますです😌💓

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +1

      成功したのですね!良かったです!おめでとうございます🎉美味しいパンが焼けますように!

    • @ゴマチャボ
      @ゴマチャボ 3 года назад

      @@about_a_cobo 元種作りも一応順調です😌💓

    • @ゴマチャボ
      @ゴマチャボ 3 года назад

      @@about_a_cobo この後 酵母液が元種作りで減っていきますが、どうやって液を維持させればよいのですか?水と砂糖を足すのですか?干しブドウも足すのですか?

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +3

      @@ゴマチャボ 酵母液が残り少なくなったら、その残った酵母液を、また新たにレーズン酵母を起こす際に大さじ1程度入れて(発酵促進させることができる)、継ぎ足し続けて酵母をかけ継いでいくことが可能ですが、私は基本的に酵母液をストレートでは使わずに元種にしてパンを焼いているので、酵母液は元種作りで使い切って、しばらくして酵母の元気がないと感じたりレーズンの風味を足したいときにまた一から酵母液作りをして元種の種継ぎに使用していますが、色々な方法があるのであくまでその一つとして参考にしていただけると幸いです🙂

    • @ゴマチャボ
      @ゴマチャボ 3 года назад +1

      @@about_a_cobo 忙しい中返信をありがとうございますm(__)m
      元種とても順調です😌💓今日三回目行います。
      全てに感動してる私で
      生きてると思うと愛おしいです😌💓とても参考になります。
      ありがとうございますm(__)m

  • @AY-qg6tq
    @AY-qg6tq 2 года назад

    はじめまして
    私もパン作りが趣味です🍞
    週末しか作れないのですがこの元種の量で作って継ぎ足していっても大丈夫ですか?
    長く使わないっていうのはどのぐらいなのでしょう。
    教えてもらえると有難いです!

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  2 года назад +1

      分量は自分のパン作りのペースに合わせて変えても大丈夫ですよ!私は週に一度は種継ぎするようにしています。パンを焼けない時は酵母菓子に活用するのもオススメです😊

  • @えもきち
    @えもきち 7 месяцев назад

    ワインのようなにおいはしますが、泡が少ないです。

  • @akatora.ch.0
    @akatora.ch.0 3 года назад

    はじめてのレーズン酵母液です。
    今日で4日目かなぁ?
    なんとなく、レーズンから細かい気泡が立ち上ぼりたじめました。
    楽しみです。

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +1

      初めてのレーズン酵母、今の時期暖かいので早く仕上がりそうですね。
      成功しますように!新鮮な酵母で是非パンを焼くのが楽しみですね。
      概要欄に、レーズン酵母について最近UPした新しい動画とブログ記事のURLを載せましたので、もしご興味ありましたら見てみて下さい。

    • @akatora.ch.0
      @akatora.ch.0 3 года назад

      @@about_a_cobo
      コメントありがとうございます。
      朝イチで確認してみました!発酵具合、良好みたいです。
      空気を入れてシャバシャバ!
      朝イチで趣味のバイクを乗りつつ、今日作るパンを模索してきます。
      帰宅したら再度、発酵具合を確認して、元種作りにチャレンジしてみますね!
      概要欄からアクセスしてみました。とても参考になります(*^^*)
      自家製パンをはじめて、一年半の若輩ものでして、ありがとーございます。

  • @りおりおちゃんねる-c3g
    @りおりおちゃんねる-c3g 3 года назад +1

    元種は、どれぐらいの期間で使い切ったら良いでしょうか?

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +2

      こんにちは。元種は、常に種継ぎを繰り返しメンテナンスしてあげることで半永久的に酵母を育てていくことが可能です。もしも定期的にパンを焼くという予定が無ければ、長くても2週間くらいで使い切った方が良いと思います。

    • @りおりおちゃんねる-c3g
      @りおりおちゃんねる-c3g 3 года назад +1

      @@about_a_cobo 返信ありがとうございます。
      そうなんですね!
      レーズンの酵母の力?が弱くなりそうな気がして、また作り直さなきゃいけないのかな?と思ったりしていたので、半永久的と聞いて安心しました😊
      ありがとうございます。

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +4

      新しい動画で、元気な酵母を維持する種継ぎ方法を載せました。さらに掘り下げた詳細はブログに書いているので、良かったら見てみて下さい!
      note.com/chotto_ottohc/n/nc40d5eaddc31

  • @ゴマチャボ
    @ゴマチャボ 3 года назад

    気泡のレーズンが浮いた状態を拝みたいですー(>_

  • @あたちよ-i2b
    @あたちよ-i2b 2 года назад +3

    はじめまして!他の方の動画では、元種を継ぎ足す?際に酵母液と粉1:1ではなく、水と粉1:1でやっていたのですが、どちらのほうが失敗しにくいですか?
    まあ、出来上がりのパンにはどのような違いがありますか?
    お時間がありましたら返信していただけると嬉しいです!

  • @ゴマチャボ
    @ゴマチャボ 3 года назад

    やってみましたが、レーズンは沈んだままで
    嫌な臭いはしなかったのでしたが
    日数がたっても気泡がたつ気配感じずでした
    失敗?

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +4

      こんばんは。管理している温度や環境によってかかる日数は変わってきます。順調に発酵しているか見極める方法としては①発酵がうまく進んでくるとエキスが濁ってくる②底にオリが溜まってくる③レーズンのまわりに気泡がついてくる
      あと考えられることは…オイルコートされているレーズンを使用した場合は発酵はうまく進みませんので、(オイルがレーズンの酵母力を妨げてしまいます。)もう一度材料を見直してみて下さい。更に道具類はしっかり消毒してから行うこと、でしょうか。次はうまくいきますように!

    • @ゴマチャボ
      @ゴマチャボ 3 года назад +3

      @@about_a_cobo 返信にいま気付きました(>__

    • @ゴマチャボ
      @ゴマチャボ 3 года назад +4

      @@about_a_cobo 今度は完成しました⤴️⤴️⤴️朝からテンション上がってます。プシュッと泡たちました。ブドウも浮いてます。

  • @あじぽん-m7j
    @あじぽん-m7j 3 года назад

    油コーティングしてないものを探すんですね🍇

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +1

      オイルコーティングされていると、そのオイル成分がレーズンの酵母力を妨げてしまうのでノンオイルのレーズンを使用します。もしオイルコーティングされたレーズンを使用する場合は、熱湯をサッとかけて油を落とす方法がありますが、ノンオイルの方が失敗のリスクが下がるのでオススメです。

    • @あじぽん-m7j
      @あじぽん-m7j 3 года назад

      (⌒▽⌒)お返事めっちゃ嬉しいです👍先週からオイルコーティングしていないレーズンをget👍もう継ぎ足しも完了していよいよ今日本コネして天然酵母カンパーニュをダッチオーブンで暁成予定です👵いつもはドライイーストですが天然酵母は初体験🌟🌟ご指導本当にありがとうございますm(._.)m

    • @about_a_cobo
      @about_a_cobo  3 года назад +1

      美味しく焼けていると良いのですが…!天然酵母は、イーストよりも発酵がゆっくりだったりしますが、メンテナンスしながら自分の酵母を育てていくのも楽しいですよ。元種を使った新しいレシピも載せる予定なので、良ければまた観に来て下さい^_^

  • @sawako9852
    @sawako9852 Год назад

    腐ると発酵の違いが分からない。

  • @Emma-lv4ds
    @Emma-lv4ds 9 месяцев назад

    😍👍🏻🙏❤️❤️❤️❤️❤️🇺🇦